ブログ

【九十九里スイーツ】九十九里・白里海水浴場のすぐそば!「3時のおいも」で味わう癒しのさつまいもスイーツをテイクアウト!

※このサイトには広告が含まれています

夏の海といえば、やっぱり九十九里。
その中でも特に人気のある「白里海水浴場」は、広々とした砂浜と整った設備が魅力のスポット。そんな白里海水浴場のすぐ近くに、ひっそりと佇む話題のスイーツ店があるのをご存知ですか?

その名も──「3時のおいも」
名前からして可愛いこのお店、実は“さつまいもスイーツ”に特化したテイクアウト専門店なんです。

「3時のおいも」ってどんなお店?

2023年4月、大網白里市北今泉にオープンしたばかりの「3時のおいも」は、地元の素材と手づくり感にこだわった芋スイーツを提供する人気店。白里海水浴場から車で数分という立地で、夏場は特に海帰りのお客さんで賑わいます。

小さなガーデンとかわいらしい建物が目印。
店前にあるベンチでそのまま食べるも良し、車でのドライブ中に立ち寄っても良し。気軽に「3時のおやつ」タイムが楽しめるお店です。

住所・アクセス

〒299-3201 千葉県大網白里市北今泉3696-39
九十九里鉄道「南汐浜」バス停から徒歩5分、車なら駐車場あり(約5台)
白里海水浴場から車で約2分|徒歩約15分

営業時間・定休日

平日:11:00〜18:00/土日祝:11:00〜17:00
定休日:月・水・第3日曜日

駐車場も完備で立ち寄りやすい!

海沿いのドライブスポットに欠かせないのが“駐車場情報”。
「3時のおいも」は店舗前に駐車スペースが約5台分用意されています。
混雑する白里海水浴場のピーク時期でも、立ち寄りやすいのがうれしいポイント。

3時のおいも人気メニューはこちら

看板メニュー①「おいもフライ」〜カリホク食感と選べるトッピング〜

おいもフライ ※バニラアイス+はちみつきなこトッピング

お店の顔ともいえる人気メニューが、「おいもフライ」。
細長くカットされたさつまいもをカラッと揚げていて、外はサクッ、中はホクホク。まるでフライドポテトのような感覚で楽しめます。
トッピングも選べるみたいだからお店でチェックしてね!

看板メニュー②「さつまいもスムージー」〜濃厚×すっきりの新食感〜

さつまいもスムージー

もうひとつのおすすめは、「さつまいもスムージー」。
豆乳ベースで、濃厚なのに飲み口はスッキリ。まるでスイートポテトをそのままドリンクにしたような、なめらかさと優しい甘さが魅力です。

甘すぎず後味も軽やかなので、「海帰りの乾いた喉にもぴったり」と口コミでも評判!

限定メニュー③「さつまいものバスク風チーズケーキ」も見逃せない!

さつまいものバスク風チーズケーキ

さらに注目したいのが、週末・祝日限定で登場する「さつまいものバスク風チーズケーキ」

  • 小麦粉不使用・グルテンフリーで、底にはスイートポテトが敷かれた2層仕立て
  • 芋の自然な甘さと、チーズのコクが口いっぱいに広がる逸品
  • 販売は主に金・土・日・祝のみ/数量限定なので早めのご来店がおすすめ

最新の販売日はInstagramのストーリーで告知されているので、チェックしてから行くのがベストです。

写真映えもばっちり。小さな庭とベンチがある優しい空間

「3時のおいも」の外観はナチュラルで可愛らしく、写真映えも抜群。
小さなお庭と数席のベンチが設けられており、テイクアウト後にその場でちょっとひと息つけるのも魅力です。

お芋を片手に、空を見ながらボーっとする時間。
そんなささやかな時間こそ、九十九里の旅には欠かせないご褒美かもしれません。

白里海水浴場×3時のおいも=“夏の幸せ”がここにある

白里海水浴場は、遠浅でお子さま連れにも安心のビーチ。
無料のシャワー・トイレ、海の家やキッチンカーなども充実していて、快適に1日を過ごせます。駐車場も約1,000台と広々。

そんな海で思いっきり遊んだあとは、
「3時のおいも」で甘くて優しいスイーツタイムを。

ひんやりスムージーも、揚げたておいもも、しっとりチーズケーキも──
すべてが“海の帰り道にちょうどいい”ご褒美です。

海の思い出にもうひとつ、“おいも時間”を添えて

  • 九十九里・白里海水浴場から車で2分
  • 店前に駐車場あり/ベンチスペースあり
  • 看板メニューは「おいもフライ」と「さつまいもスムージー」
  • 金土日祝限定の「バスク風さつまいもチーズケーキ」も人気
  • SNSで営業日&限定商品の販売状況をチェック

今年の夏、海水浴をするなら九十九里「白里海水浴場」がおすすめ。
その帰り道に「3時のおいも」で、お腹も心も満たしてみませんか?

-ブログ