\ 2025年九十九里浜海水浴シーズンが始まったよ! / 片貝海水浴場、不動堂海水浴場、白里海水浴場、殿下・中下海水浴場、小松海水浴場、井之内海水浴場、本須賀海水浴場、古所海水浴場、中里賀海水浴場、一松海水浴場、一宮海水浴場、太東海水浴場、矢指ヶ浦水浴場がオープンしたよ!

不開設

【2025年最新】飯岡海水浴場ガイド|海開き・混雑・駐車場・トイレ&シャワー・海の家情報

2023年6月26日

※このサイトには広告が含まれています

【海開きはいつ?】2025年(令和7年度)は海水浴場の開設なし|飯岡(いいおか)海水浴場

★☆★ 2025年最新 ★☆★ 
九十九里人気海水浴場TOP5はここだ!

【第1位】片貝海水浴場  
※言わずと知れた九十九里の代表格。海水浴はもちろん、周辺には食事処やお土産スポットも充実。
【第2位】本須賀海水浴場 
※大量のヤシの木が立ち並ぶ、九十九里屈指のリゾート感あふれるビーチ。
【第3位】一宮海水浴場  
※年中サーフィンを楽しめる人気スポット。周辺の飲食店が大充実でグルメ目的の観光にもおすすめ。
【第4位】白里海水浴場  
※海の家が多く、ファミリー層にも人気。近隣には絶品スイーツ店もあり、海水浴後の立ち寄りにも最適。
【第5位】不動堂海水浴場 
※落ち着いた雰囲気で、周辺にはスパや九十九里屈指の新鮮な海鮮料理の名店が多数。

近くなら→矢指ヶ浦海水浴場(2025年海水浴場開設)

旭市にある飯岡海水浴場は九十九里浜でもっとも最北にある海水浴場。

飯岡海水浴場は、ビーチバレーやビーチサッカーが楽しめるほど横幅も奥行きも広大な砂浜になっています。
駐車場から海水浴場までは少し遠く、砂浜も広いので海までの距離はそこそこあります。
また、東洋のドーバーと呼ばれる屏風ヶ浦の壮大なスケールの断崖絶壁を眺めながら海水浴ができるのも魅力のひとつです。

テトラポットに囲まれた場所があり、波消しになっているので小さいお子様のいるご家族にもおすすめです。
※テトラポットに近づきすぎは危険なのでお気を付けください。

徒歩10分程度でセブン-イレブンがあったり、人気の手作りハンバーガー屋さんや海鮮丼や蕎麦、フライ定食などが食べられるお食事どころも徒歩圏内にあります。

所在地千葉県旭市横根1356
開設期間2025年(令和7年度)は海水浴場の開設なし
営業時間
駐車場あり 150台(無料)
海の家なし
アクセスJR総武本線飯岡駅から旭市コミュニティバス(飯岡地区)利用「食彩の宿いいおか入口」下車徒歩3分
問い合わせ先旭市役所 商工観光課 観光班
TEL 0479-62-5338

駐車場情報|飯岡海水浴場

飯岡海水浴場の市営の無料駐車場の画像
飯岡海水浴場の市営の無料駐車場の画像
飯岡海水浴場の市営の無料駐車場の画像
飯岡海水浴場の市営の無料駐車場とトイレの画像

飯岡海水浴場には、市営の無料駐車場(150台)があります。
駐車場には、大きめのトイレがあります。

トイレ・シャワー情報|飯岡海水浴場

飯岡海水浴場のトイレの画像
飯岡海水浴場のトイレとシャワーの画像

駐車場内にトイレ(シャワー完備)があります。

海の家・自動販売機・コンビニ情報|飯岡海水浴場

飯岡海水浴場に海の家はありませんの画像

2025年(令和7年度)の海水浴場は「不開設」となりました。
海の家はありません。

飯岡海水浴場近くの潮騒ふれあい広場レストハウスの画像
飯岡海水浴場近くの潮騒ふれあい広場レストハウス内ある自動販売機の画像

隣接する潮騒レストハウスにもトイレと自動販売機があります。

引用元:Google社「Google MAP」

飯岡海水浴場からいちばん近いコンビニは、セブン-イレブンです。
徒歩約11分。車で約3分。
セブン-イレブン 飯岡平松店
〒289-2708 千葉県旭市平松1607

アクセス

引用元:Google社「Google MAP」

-不開設
-,